郷土芸能部について

Entertainment and culture island from Sado

ごあいさつ

羽茂(はもち)高校は、佐渡ヶ島の南部にある小さな学校です。
ここに学ぶ私たち羽茂高校郷土芸能部は、佐渡民謡の魅力を全国へ、そして未来へ伝える活動をしています。

活動内容

通常の練習は、平日16時~18時、休日13時半~16時半で週6回程度行っています。
公演の予定により、活動曜日は変動することもあります。
羽茂公民館(農村環境改善センター)で練習しています。
地域のお祭りやイベント等で発表させていただいております。

沿革

赤泊分校時代(演目 鬼太鼓など)

1994年
郷土芸能クラブ発足、同年全国総文祭出場
1994~1996年
総文祭連続出場
1999年
総文祭にて最優秀賞・文部大臣賞受賞
優秀校東京公演に出演 於:国立劇場
2001年
総文祭で優良賞受賞
2005年
赤泊分校募集停止 2007年閉校

羽茂高校時代(演目 佐渡民謡)

2006年
「民謡同好会」発足 
2007年~
連続して県代表として総文祭出場
2011年
部へ昇格 「郷土芸能部」に改称
2015年
総文祭で優良賞受賞(郷土芸能部門の伝承芸能部門で3・4位)
2016年
総文祭にて最優秀賞・文部科学大臣賞受賞(郷土芸能部門の伝承芸能部門で1位)
優秀校東京公演に出演 於:国立劇場
2017年
総文祭宮城大会に出場(曲目 小木おけさ・七浦甚句・佐渡おけさ)
2018年
総文祭長野大会に出場(曲目 小木おけさ・羽茂甚句・佐渡おけさ)
2019年
総文祭佐賀大会に出場(曲目 相川音頭・両津甚句・佐渡おけさ)
優良賞受賞(郷土芸能部門の伝承芸能部門で3・4位)
2020年
総文祭高知大会(WEB SOUBUN)に出場(曲目 七浦甚句・佐渡おけさ)
来年度の総文祭出場権を獲得
2021年
総文祭和歌山大会に出場(曲目 佐渡おけさ・羽茂甚句)
2022年
総総文祭東京大会に出場(曲目 両津甚句・佐渡おけさ)

部活動の内容

練習時間
平日16時~18時 休日13時半~16時半
練習日
週6回程度。公演の予定により、曜日は変動する。
練習場所
羽茂公民館(農村環境改善センター)

演奏曲について

佐渡おけさや相川音頭、七浦甚句といった佐渡民謡をはじめ、新潟県の民謡や他の地域の民謡にも挑戦しています。

全国高校生伝統文化フェスティバル(平成28年度)

2016年12月の京都で行われた「全国高校生伝統文化フェスティバル」
伝統文化に勤しむ全国トップレベルの高校生が集い、日ごろの成果を披露。
伝統芸能選抜公演(郷土芸能部門)に出演された新潟県立羽茂高等学校の公演の様子をご覧ください。

全国高校生伝統文化フェスティバル(平成30年度)

2018年12月の京都で行われた「全国高校生伝統文化フェスティバル」
伝統文化に勤しむ全国トップレベルの高校生が集い、日ごろの成果を披露。
伝統芸能選抜公演(郷土芸能部門)に出演された新潟県立羽茂高等学校の公演の様子をご覧ください。

前に戻る